サイトが気に入ったら押してもらえると嬉しいです ⇒ ツイート |


どういう犬種にすればいいのだろう!??
どんな犬を飼うか? ということだと思います。 このご質問は、いままでに何百回と相談されたお悩みです。 いままでに犬を何頭も飼育されてきたかたには、あたりまえ以前の情報かもしれませんが、初めての方には深く悩める問題です。 犬に詳しい人に聞くと、いきなり各犬種の専門的なところに説明が入ってしまい、初心者には役立たないことも多いと思います。また、詳しい方はすでに好きな犬種が決まっており、それをオススメされるということもよく起きております。 このような関係から、犬の飼育を始めようとされている初心者の方が、犬(犬種)の選び方の大きなイメージがつかめる情報が必要なのだろうと思います。 そこで、玄人の方には怒られるかもしれませんが、かなり大枠で解説します。しかし、これから犬の飼育をはじめて考えられている方には役立つ情報となるだろうと思います。 では、犬をはじめて飼育されようと思われている方、犬の素晴らしさの世界へ |
初心者にはプードルがおすすめ!
「プードル」 をお奨めします!! 正確には、プードルが愛玩用に改良された「トイ・プードル」です。 とにかく、右も左もわからずに、とにかく犬を飼いたいけれど、わからない方は、まず、飼育される候補に『トイ・プードル』を入れていただくと良いでしょう!! ちょっと犬を知っている人からは、暴言だ!! とも言われそうですが、日本人が飼育してもっとも間違いが起きにくいのがプードルと思います。 1、知性の高さ さらに、何種類の中から選びたいという場合は、次の3犬種から選んでいただくのがお奨めです。 実は、初心者が飼いやすい犬をお伝えするのは、カンタンです(笑)。 その中から、最近、流行しだして上位に入っている犬種を除去して、ここ15年ぐらいずっとランキング上位で飼われている犬が、日本人にあった飼いやすい犬と考えてほぼ間違いないです。 一時的に人気が出ても、飼育しにくい犬種は、次の時に飼育されなくなるからです。 流行りの犬種を飼育した飼主は、その犬が心地よければ、再度、その犬種を飼育されます。 しかし、その犬種で悩みが深かった場合、その犬種は次の飼育機会には飼われなくなります。 犬の平均寿命は13年ですので、14年以上人気を保っている犬種は、日本人が飼育して、問題が起きにくい、飼育しやすい犬種と考えて良いでしょう! 人気のない犬種が悪い訳ではなく、とても素晴らしいです。しかし、初心者が飼うにはお勧めできません。玄人(プロや熟練者)向けと考えて良いと思います。 |
日本人の性格合う犬種は限られている!
順位 | 1999年犬種別飼育頭数 | 2013年犬種別飼育頭数 |
1位 | ミニチュア・ダックスフンド | トイ・プードル |
2位 | シー・ズー | チワワ |
3位 | ゴールデン・レトリバー | ミニチュア・ダックスフンド |
4位 | ラブラドール・レトリバー | ポメラニアン |
5位 | チワワ | ヨークシャーテリア |
6位 | ヨークシャー・テリア | 柴犬 |
7位 | ウェルシュ・コーギー | シーズー |
8位 | ポメラニアン | マルチーズ |
9位 | マルチーズ | ミニチュア・シュナウザー |
10位 | パピヨン | フレンチ・ブルドッグ |
11位 | ビーグル | ゴールデン・レトリバー |
12位 | 柴犬 | パピヨン |
13位 | トイ・プードル | ウェルシュ・コーギー |
14位 | キャバリア | ラブラドール・レトリバー |
15位 | シェットランド・シープドッグ | ジャック・ラッセル・テリア |
14年前の犬種データーはとても聞きなれた犬種が並んでいると思います。 その中の上位15犬種にほとんどに入れかわりがないことは驚きです(笑) それぐらい簡単にいうと日本人の性格(飼いやすさ)や日本の気候などに合う犬種は、限られている!ということがご理解いただけるかと思います。 特に、上位3犬種は、2004年から10年間、 「トイプードル」 皆さんが犬の飼育熟練者でしたら、どのような犬種を飼育されても問題ないと思いますが、初心者は、この3犬種の中から選ばれるのがオススメです。 余談ですが、一世を風靡した ダルメシアン、 シベリアンハスキー、 チャウチャウ犬、 コリー、 セントバーナード などは、姿を消しています。 日本人は、農耕民族で猫を飼育する文化的基盤が強いので、動物への躾けという意識が欧米人より弱いです。そのため、しつけが必要なダルメシアンを日本人が飼育すると躾けられないということが起きます。 また、涼しい気候に適応した大型犬は、日本の高温多湿環境は飼育がとても難しいです。その代表が、シベリアンハスキー、セントバーナード、グレートピレネーズなどです。
男の子にするのか、女の子にするのか? 避妊去勢はどうすべきか? など、ご要望があるようであればアップをしてゆきたいと思います。 では、素晴らしい「ワンダフ~ル」ライフを*(ノ^∀^)ノ*(ノ^∀^)ノ* (⇒次の記事へつづく) |


サイトが気に入ったら押してもらえると嬉しいです ⇒ ツイート |
![]() | ![]() |

|
![]() |
TOP > コラム一覧 >はじめて犬を飼う方の犬選びのポイント(1)